南欧風のデザインがひときわ目を引く外観。クリームイエローの外壁は、個性的でありながらもお庭の緑と見事に調和しています。さらにテラコッタ風のタイルを敷き詰めたガーデンテラスなど、オーナーの感性が光るお住まいです。
コンクリート打ち放しの外観は、クール且つスタイリッシュ。インテリアもウォールナットやグレーのタイルなどの素材によってスタイリッシュな空間に統一されています。さらに中庭には、自動散水システムと夜の景観を楽しめる照明が設置されています。
三井ホームでは、家の耐震実験に際して、実際に起きた地震よりもさらに大きい揺れに耐えられるかを検証しています。 例えば、プレミアム・モノコックGの耐震実験において、震度7の連続加振回数60回を耐え抜いたという結果が出ています。 日本という地震の多い風土に合わせた住まいづくりから、三井ホームの家に対するこだわりが感じられます。
プレミアム・モノコック構法は、耐震性以外にも高気密・高断熱というメリットがあり、さらに全館空調システム「スマートブリーズ」という空気清浄機能を装備することで、ホコリ・カビといったハウスダストや、花粉などの微粒子を約90%除去することができます。 お子さんからお年寄り、さらにペットに至るまで、すべての人にとって健康で快適な住空間を作り出すのも、三井ホームの住宅の特長といえます。
三井ホームの商品ラインナップは、シンプルナチュラル・大人が楽しむ家・フレンチスタイル・快適さを自給自足する家など、様々なコンセプトの家が用意されています。 また、「NEW STYLE COLLECTION」というインテリアや自然といった「暮らし」という観点からオーダーメイドの提案を行なう三井ホーム独自のサービスも展開しており、幅広い選択肢の中から理想の住まいを見つけることができます。
値段はそれなりにかかるが、納得できる住み心地。デザインもいいし、何より住む者の立場に立って考えられている。営業も設計もICも工程管理も全て優良。不満は全くないです。
引用元HP:注文住宅の最強大百科
http://www.orderhouse-navi.com/housemaker/mitsui-home.html
40代・男性 断熱性が高く、冬に寒くない。以前の家では、暖房を使うのが今より早かった。太陽光発電と蓄電池を採用したので、電気代が安い。
引用元HP:オリコン顧客満足度ランキング
https://life.oricon.co.jp/rank-house-maker/company/mitsuihome/
自慢したくなる注文住宅を建てるなら!こだわり別おすすめ建築会社3選